小粒なRodenstockのTessar
おすすめ度
購入のしやすさ 7/10
Rodenstock社のYsar(イザール)やYsarex(イザレックス)は、Tessar型レンズの名称です。Rodenstock社のレンズの中でも、かなり安価な流通価格になっています。ヤフーオークション等、国内ではあまり見かけませんが、ebayでは常時1万円以下で取引されています。
使いやすさ 5/10
この個体はヘリコイド機構を持っていませんので、ヘリコイドアダプターが必要になります。外観から分かるように、絞り機構が回転絞りです。虹彩絞りに比べ、当然実用性が劣ります。評価すべき点は、非常に小型であること。そして軽量であること。また、耐逆光性能も悪くありません。専用フードを作ってみましたが、必要が無いのではないかと思います。
現代レンズと比較した描写の独自性 6/10
Tessar型はシャープな描写を特徴としますが、このレンズの描写力に、Carl Zeiss Tessar程のハイコントラストでシャープな描写力はありません。これは、個体の問題なのか、硝材の問題なのか、大きさの問題なのか分かりかねます。ハイコントラスト過ぎない、オールドレンズらしいなだらかな階調を持ち合わせた描写をします。
総合 3/10
この個体はヘリコイドを持ち合わせていません。マウントアダプターを購入してカメラに接続できる安易さはありません。虹彩絞りではない、円盤絞りという使いにくい構造です。しかし、Yashica Contaxの TessarやSchneider Xenarにはない、オールドレンズらしい描写が楽しめるところに、本レンズの良さがあります。
このモデルと個体
Rodenstock社のYsarは、Tessar型レンズの名称です。このレンズはヘリコイドが無く、円盤絞りが付いています。おそらく何らかの機械に付いていたものではないかと、想像されます。円盤絞りは大きい方から、F3.5、F5.6、F8、F11相当になります。イメージサークルは35mmフルサイズセンサーをカバーします。serial numberから1940年頃の製品であることがわかります。ebay経由でドイツの販売者から€30で購入しました。
撮影準備
マウントアダプター
ヘリコイドアダプターが必要ですので、L39フランジバックに合わせた、M42径のアダプターを出力しました。
内面処理
ヘリコイド
10mmのM42-M42ヘリコイドアダプターとM42-NEXプレートを用いて、SONY Eマウントへの変換します。
撮影(作例)
F8でシャープな描写力を得ます。けれども これが最大のシャープさです。
フードを付けなくても、逆光耐性はそれなりにあります。
開放では甘くなります。さらに、イメージサークルの問題なのか、ぐるぐるボケが出そうになっています。
ピントが少し外れた絵も、趣があります。
硝子材のせいなのか、赤みがかる色が出てきます。
白で滲みが強く出ることも少なく、使いやすいです。
ありがとうございました。